「造」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
造
漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:10画
部首:しんにょう・しんにゅう(辶)
音読み(表内):ゾウ
訓読み(表内):つく(る)
訓読み(表外):いた(る)・な(る)・はじ(める)・みやつこ
二字熟語
[1文字目(上付き)]
造仏(ぞうぶつ),
造作(ぞうさ),
造化(ぞうか),
造反(ぞうはん),
造営(ぞうえい),
造園(ぞうえん),
造型(ぞうけい),
造塔(ぞうとう),
造形(ぞうけい),
造成(ぞうせい),
造本(ぞうほん),
造林(ぞうりん),
造船(ぞうせん),
造艦(ぞうかん),
造花(ぞうか),
造言(ぞうげん),
造詣(ぞうけい),
造語(ぞうご),
造酒(ぞうしゅ),
[2文字目(下付き)]
乱造(らんぞう),
人造(じんぞう),
修造(しゅぞう),
偽造(ぎぞう),
創造(そうぞう),
営造(えいぞう),
国造(こくぞう),
塑造(そぞう),
変造(へんぞう),
密造(みつぞう),
建造(けんぞう),
捏造(ねつぞう),
摸造(もぞう),
改造(かいぞう),
新造(しんぞ),
木造(もくぞう),
構造(こうぞう),
模造(もぞう),
濫造(らんぞう),
玉造(たまつくり)[地名],
築造(ちくぞう),
自造(じぞう),
若造(わかぞう),
製造(せいぞう),
贋造(がんぞう),
酒造(しゅぞう),
醸造(じょうぞう),
鋳造(ちゅうぞう),
鍛造(たんぞう),
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
製造業(せいぞうぎょう),
製造元(せいぞうもと),
醸造所(じょうぞうじょ),
醸造業(じょうぞうぎょう),
醸造酢(じょうぞうず),
醸造酢(じょうぞうす),
模造刀(もぞうとう),
製造所(せいぞうじょ),
醸造所(じょうぞうしょ),
無造作(むぞうさ),
御造作(ごぞうさ),
密造酒(みつぞうしゅ),
木造船(もくぞうせん),
構造線(こうぞうせん),
醸造酒(じょうぞうしゅ),
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
遠,
近,
週,
通,
道,
運,
進,
送,
速,
追,
返,
遊,
選,
達,
辺,
連,
過,
逆,
述,
退,
適,
迷,
遺,
違,
迎,
遣,
込,
遅,
途,
逃,
透,
迫,
避,
遇,
遵,
遂,
遭,
逮,
逸,
還,
遮,
迅,
逝,
遷,
逐,
逓,
迭,
遍,
遡,
遜,
辻,
迂,
迄,
辿,
迦,
迺,
這,
逗,
逢,
遥,
遁,
逼,
遼,
辷,
迚,
迪,
迢,
迥,
逅,
迹,
迴,
迸,
逑,
逕,
逞,
逧,
逡,
逖,
逋,
逍,
逎,
逵,
遐,
遒,
遖,
遏,
遑,
逾,
遉,
遘,
遯,
遨,
遶,
邁,
邂,
邀,
遽,
邇,
邃,
邏,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ