漢字「態」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
態
漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:14画
部首:こころ(心)
音読み(表内):タイ
音読み(表外):テイ
訓読み(表外):さま・わざ(と)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
[2文字目(下付き)]
- 万態(ばんたい), 世態(せいたい), 事態(じたい), 冷態(れいたい), 動態(どうたい), 古態(こたい), 変態(へんたい), 失態(しったい), 奇態(きたい), 姿態(したい), 嬌態(きょうたい), 実態(じったい), 容態(ようだい), 常態(じょうたい), 形態(けいたい), 悪態(あくたい), 情態(じょうたい), 態態(わざわざ), 擬態(ぎたい), 故態(こたい), 業態(ぎょうたい), 様態(ようたい), 気態(きたい), 温態(おんたい), 状態(じょうたい), 生態(せいたい), 病態(びょうたい), 痴態(ちたい), 艶態(えんたい), 醜態(しゅうたい), 重態(じゅうたい), 静態(せいたい), 三字熟語
[2文字目]
- 形態素(けいたいそ), 擬態語(ぎたいご), 常態化(じょうたいか), 状態図(じょうたいず), 状態式(じょうたいしき), 動態的(どうたいてき), 変態的(へんたいてき), 常態的(じょうたいてき), 形態論(けいたいろん), 本態風(ほんたいふう), [3文字目]
四字熟語
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
- 極限状態(きょくげんじょうたい), 放心状態(ほうしんじょうたい), 無菌状態(むきんじょうたい), 山容水態(さんようすいたい), 昏睡状態(こんすいじょうたい), 千姿万態(せんしばんたい), 妖姿媚態(ようしびたい), 緊急事態(きんきゅうじたい), 精神状態(せいしんじょうたい), 混乱状態(こんらんじょうたい), 異常事態(いじょうじたい), 暴走状態(ぼうそうじょうたい), 星雲状態(せいうんじょうたい), 勤務形態(きんむけいたい), 過渡状態(かとじょうたい), 企業形態(きぎょうけいたい), 生活状態(せいかつじょうたい), 定常状態(ていじょうじょうたい), 心理状態(しんりじょうたい), 完全変態(かんぜんへんたい), 多字熟語
同じ部首の漢字
- 思, 心, 悪, 意, 感, 急, 想, 息, 悲, 愛, 念, 必, 応, 恩, 志, 憲, 忠, 忘, 恐, 恵, 恥, 怒, 慮, 恋, 惑, 慰, 忌, 愚, 憩, 慈, 怠, 憂, 患, 慶, 懸, 懇, 愁, 懲, 忍, 悠, 怨, 恣, 忽, 恕, 悉, 惹, 惣, 悶, 愈, 慧, 慾, 忿, 怎, 怱, 恚, 恁, 恙, 愆, 惷, 愍, 慇, 愨, 愿, 愬, 慂, 慝, 慙, 慫, 憖, 憊, 憑, 懃, 懋, 懣, 懿,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ