「提」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:12画
部首:てへん(扌)
音読み(表内):テイ
音読み(表外):ダイ・チョウ
訓読み(表内:中学):さ(げる)
訓読み(表外):ひっさ(げる)・ひさげ


二字熟語

[1文字目(上付き)]
提供(ていきょう), 提出(ていしゅつ), 提喩(ていゆ), 提子(ひさげ), 提挈(ていけつ), 提携(ていけい), 提撕(ていせい), 提案(ていあん), 提灯(ちょうちん), 提燈(ちょうちん), 提琴(ていきん), 提督(ていとく), 提示(ていじ), 提言(ていげん), 提訴(ていそ), 提起(ていき), 
[2文字目(下付き)]
前提(ぜんてい), 孩提(がいてい), 摂提(せってい), 菩提(ぼだい), 

三字熟語

[1文字目]
提供者(ていきょうしゃ), 提供元(ていきょうもと), 提供先(ていきょうしゃ), 
[2文字目]
菩提寺(ぼだいじ), 菩提所(ぼだいしょ), 台提灯(だいちょうちん), 
[3文字目]
須菩提(すぼだい), 須菩提(しゅぼだい), 

四字熟語

[2文字目]
左提右挈(さていゆうけつ), 
[3文字目]
手丸提灯(てまるちょうちん), 業務提携(ぎょうむていけい), 
[4文字目]
上求菩提(じょうぐぼだい), 後生菩提(ごしょうぼだい), 頓証菩提(とんしょうぼだい), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ