「銅」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:14画
部首:かねへん(釒)
音読み(表内):ドウ
訓読み(表外):あかがね


二字熟語

[1文字目(上付き)]
銅像(どうぞう), 銅剣(どうけん), 銅器(どうき), 銅壺(どうこ), 銅山(どうざん), 銅戈(どうか), 銅板(どうばん), 銅版(どうばん), 銅盤(どうばん), 銅矛(どうぼこ), 銅線(どうせん), 銅臭(どうしゅう), 銅製(どうせい), 銅貨(どうか), 銅鈸(とうばつ), 銅鉱(どうこう), 銅鉾(どうぼこ), 銅銭(どうせん), 銅鏡(どうきょう), 銅鐸(どうたく), 銅鑼(どら), 銅青(どうせい), 銅鼓(どうこ), 
[2文字目(下付き)]
伸銅(しんどう), 分銅(ふんどう), 白銅(はくどう), 砲銅(ほうどう), 精銅(せいどう), 紫銅(しどう), 赤銅(しゃくどう), 青銅(せいどう), 響銅(さはり), 飯銅(はんどう), 黄銅(おうどう), 

三字熟語

[1文字目]
銅鑼焼(どらやき), 
[2文字目]
胡銅器(さはり), 黄銅鉱(おうどうこう), 輝銅鉱(きどうこう), 赤銅色(しゃくどういろ), 
[3文字目]
自然銅(しぜんどう), 自然銅(じねんどう), 

四字熟語

[1文字目]
銅牆鉄壁(どうしょうてっぺき), 銅頭鉄額(どうとうてつがく), 銅族元素(どうぞくげんそ), 
[4文字目]
無酸素銅(むさんそどう), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ