「報」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:12画
部首:つち(土)
音読み(表内):ホウ
訓読み(表内:中学):むく(いる)
訓読み(表外):しら(せる)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
報仇(ほうきゅう), 報償(ほうしょう), 報効(ほうこう), 報告(ほうこく), 報命(ほうめい), 報国(ほうこく), 報奨(ほうしょう), 報復(ほうふく), 報徳(ほうとく), 報恩(ほうおん), 報時(ほうじ), 報知(ほうち), 報祭(ほうさい), 報答(ほうとう), 報讐(ほうしゅう), 報賞(ほうしょう), 報賽(ほうさい), 報身(ほうじん), 報道(ほうどう), 報酬(ほうしゅう), 
[2文字目(下付き)]
一報(いっぽう), 三報(さんぼう), 予報(よほう), 会報(かいほう), 公報(こうほう), 内報(ないほう), 凶報(きょうほう), 吉報(きっぽう), 同報(どうほう), 善報(ぜんぽう), 変報(へんぽう), 外報(がいほう), 官報(かんぽう), 市報(しほう), 年報(ねんぽう), 広報(こうほう), 弘報(こうほう), 彙報(いほう), 後報(こうほう), 応報(おうほう), 急報(きゅうほう), 悪報(あくほう), 悲報(ひほう), 情報(じょうほう), 新報(しんぽう), 日報(にっぽう), 時報(じほう), 月報(げっぽう), 有報(ゆうほう), 朗報(ろうほう), 来報(らいほう), 果報(かほう), 業報(ごうほう), 珍報(ちんぽう), 画報(がほう), 続報(ぞくほう), 虚報(きょほう), 訃報(ふほう), 誤報(ごほう), 諜報(ちょうほう), 警報(けいほう), 返報(へんぽう), 通報(つうほう), 速報(そくほう), 週報(しゅうほう), 陽報(ようほう), 雑報(ざっぽう), 電報(でんぽう), 飛報(ひほう), 

三字熟語

[1文字目]
報奨金(ほうしょうきん), 報道陣(ほうどうじん), 報道官(ほうどうかん), 
[2文字目]
情報誌(じょうほうし), 
[3文字目]
四季報(しきほう), 注意報(ちゅういほう), 

四字熟語

[1文字目]
報道番組(ほうどうばんぐみ), 報道機関(ほうどうきかん), 
[2文字目]
情報処理(じょうほうしょり), 
[3文字目]
事後報告(じごほうこく), 決算報告(けっさんほうこく), 診療報酬(しんりょうほうしゅう), 
[4文字目]
因果応報(いんがおうほう), 天気予報(てんきよほう), 位置情報(いちじょうほう), 個人情報(こじんじょうほう), 求人情報(きゅうじんじょうほう), 

多字熟語

情報処理技術者試験(じょうほうしょりぎじゅつしゃしけん), 気象予報士(きしょうよほうし), 自主点検報告表示制度(じしゅてんけんほうこくひょうじせいど), 有価証券報告書(ゆうかしょうけんほうこくしょ), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ