「防」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:7画
部首:こざとへん(阝)
音読み(表内):ボウ
音読み(表外):ホウ
訓読み(表内):ふせ(ぐ)
訓読み(表外):まも(る)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
防人(さきもり), 防具(ぼうぐ), 防刃(ぼうじん), 防塞(ぼうさい), 防塵(ぼうじん), 防壁(ぼうへき), 防守(ぼうしゅ), 防寒(ぼうかん), 防寨(ぼうさい), 防府(ほうふ)[地名], 防弾(ぼうだん), 防御(ぼうぎょ), 防振(ぼうしん), 防暑(ぼうしょ), 防止(ぼうし), 防水(ぼうすい), 防滴(ぼうてき), 防火(ぼうか), 防災(ぼうさい), 防炎(ぼうえん), 防犯(ぼうはん), 防疫(ぼうえき), 防眩(ぼうげん), 防禦(ぼうぎょ), 防空(ぼうくう), 防腐(ぼうふ), 防臭(ぼうしゅう), 防虫(ぼうちゅう), 防衛(ぼうえい), 防護(ぼうご), 防長(ぼうちょう), 防雪(ぼうせつ), 防霜(ぼうそう), 防音(ぼうおん), 防風(ぼうふう), 
[2文字目(下付き)]
予防(よぼう), 周防(すおう)[地名], 国防(こくぼう), 堤防(ていぼう), 攻防(こうぼう), 水防(すいぼう), 海防(かいぼう), 消防(しょうぼう), 火防(かぼう), 砂防(さぼう), 警防(けいぼう), 関防(かんぼう), 風防(ふうぼう), 

三字熟語

[1文字目]
防波堤(ぼうはてい), 防御力(ぼうぎょりょく), 防御率(ぼうぎょりつ), 防衛力(ぼうえいりょく), 防衛省(ぼうえいしょう), 防衛戦(ぼうえいせん), 防音室(ぼうおんしつ), 防音壁(ぼうおんへき), 防音材(ぼうおんざい), 防腐剤(ぼうふざい), 防風林(ぼうふうりん), 防火線(ぼうかせん), 防火帯(ぼうかたい), 防寒具(ぼうかんぐ), 防砂堤(ぼうさてい), 
[2文字目]
無防備(むぼうび), 予防線(よぼうせん), 消防長(しょうぼうちょう), 消防署(しょうぼうしょ), 消防車(しょうぼうしゃ), 消防法(しょうぼうほう), 消防団(しょうぼうだん), 消防士(しょうぼうし), 特防秘(とくぼうひ), 

四字熟語

[1文字目]
防火水槽(ぼうかすいそう), 防犯装備(ぼうはんそうび), 
[2文字目]
消防吏員(しょうぼうりいん), 
[3文字目]
自主防衛(じしゅぼうえい), 正当防衛(せいとうぼうえい), 過剰防衛(かじょうぼうえい), 牡丹防風(ぼたんぼうふう), 

多字熟語

自主防災組織(じしゅぼうさいそしき), 消防自動車(しょうぼうじどうしゃ), 特別防衛秘密(とくべつぼうえいひみつ), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ