「疑」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
疑
漢字検定:5級の漢字
学習レベル:小学6年生
画数:14画
部首:
ひき(疋)
音読み(表内):ギ
訓読み(表内):うたが(う)
訓読み(表外):うたぐ(る)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
疑似(ぎじ)
,
疑問(ぎもん)
,
疑心(ぎしん)
,
疑念(ぎねん)
,
疑惑(ぎわく)
,
疑懼(ぎく)
,
疑点(ぎてん)
,
疑獄(ぎごく)
,
疑義(ぎぎ)
,
[2文字目(下付き)]
嫌疑(けんぎ)
,
容疑(ようぎ)
,
懐疑(かいぎ)
,
決疑(けつぎ)
,
猜疑(さいぎ)
,
被疑(ひぎ)
,
質疑(しつぎ)
,
遅疑(ちぎ)
,
三字熟語
[1文字目]
疑問詞(ぎもんし)
,
疑問符(ぎもんふ)
,
疑似餌(ぎじえ)
,
疑問文(ぎもんぶん)
,
疑陽性(ぎようせい)
,
[2文字目]
被疑者(ひぎしゃ)
,
容疑者(ようぎしゃ)
,
四字熟語
[1文字目]
疑心暗鬼(ぎしんあんき)
,
[2文字目]
質疑応答(しつぎおうとう)
,
[3文字目]
夏虫疑氷(かちゅうぎひょう)
,
[4文字目]
半信半疑(はんしんはんぎ)
,
多字熟語
嫌疑不十分(けんぎふじゅうぶん)
,
同じ部首の漢字
疋
,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ