「警」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:5級の漢字
学習レベル:小学6年生
画数:19画
部首:げん・ことば(言)
音読み(表内):ケイ
音読み(表外):キョウ
訓読み(表外):いまし(める)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
警世(けいせい), 警乗(けいじょう), 警備(けいび), 警務(けいむ), 警句(けいく), 警告(けいこく), 警固(けいご), 警報(けいほう), 警官(けいかん), 警察(けいさつ), 警戒(けいかい), 警棒(けいぼう), 警砲(けいほう), 警笛(けいてき), 警策(けいさく), 警衛(けいえい), 警視(けいし), 警護(けいご), 警邏(けいら), 警部(けいぶ), 警醒(けいせい), 警鐘(けいしょう), 警防(けいぼう), 
[2文字目(下付き)]
夜警(やけい), 婦警(ふけい), 府警(ふけい), 県警(けんけい), 自警(じけい), 

三字熟語

[1文字目]
警告音(けいこくおん), 警察官(けいさつかん), 警部補(けいぶほ), 警察署(けいさつしょ), 警戒線(けいかいせん), 警視長(けいしちょう), 警備隊(けいびたい), 

四字熟語

[3文字目]
婦人警官(ふじんけいかん), 
[4文字目]
兵庫県警(ひょうごけんけい), 

多字熟語

婦人警察官(ふじんけいさつかん), 長門警固番(ながとけいごばん), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ