漢字「劇」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
劇
漢字検定:5級の漢字
学習レベル:小学6年生
画数:15画
部首:りっとう(刂)
音読み(表内):ゲキ
訓読み(表外):はげ(しい)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
- 劇中(げきちゅう), 劇作(げきさく), 劇化(げきか), 劇団(げきだん), 劇場(げきじょう), 劇毒(げきどく), 劇物(げきぶつ), 劇甚(げきじん), 劇画(げきが), 劇痛(げきつう), 劇的(げきてき), 劇臭(げきしゅう), 劇薬(げきやく), 劇論(げきろん), [2文字目(下付き)]
- 京劇(きょうげき), 作劇(さくげき), 史劇(しげき), 喜劇(きげき), 寸劇(すんげき), 悲劇(ひげき), 惨劇(さんげき), 新劇(しんげき), 楽劇(がくげき), 歌劇(かげき), 活劇(かつげき), 演劇(えんげき), 笑劇(しょうげき), 観劇(かんげき), 詩劇(しげき), 三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
- 時代劇(じだいげき), 追走劇(ついそうげき), 現代劇(げんだいげき), 仮面劇(かめんげき), 新派劇(しんぱげき), 対話劇(たいわげき), 悲喜劇(ひきげき), 群像劇(ぐんぞうげき), 群集劇(ぐんしゅうげき), 茶番劇(ちゃばんげき), 劇中劇(げきちゅうげき), 脱走劇(だっそうげき), 逆転劇(ぎゃくてんげき), 古典劇(こてんげき), 舞台劇(ぶたいげき), 音楽劇(おんがくげき), 同じ部首の漢字
- 前, 列, 刷, 副, 別, 利, 刊, 制, 則, 判, 割, 刻, 創, 刈, 剣, 剤, 刺, 到, 刑, 削, 剛, 剰, 剖, 刹, 剥, 剃, 劃, 劉, 刋, 刔, 刎, 刪, 刮, 刳, 剄, 剋, 剌, 剞, 剔, 剳, 剴, 剿, 剽,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ