「裁」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:5級の漢字
学習レベル:小学6年生
画数:12画
部首:ころも(衣)
音読み(表内):サイ
訓読み(表内:中学):た(つ)
訓読み(表外):さば(く)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
裁判(さいばん), 裁制(さいせい), 裁可(さいか), 裁定(さいてい), 裁断(さいだん), 裁決(さいけつ), 裁着(たっつけ), 裁縫(さいほう), 
[2文字目(下付き)]
仲裁(ちゅうさい), 体裁(ていさい), 制裁(せいさい), 剪裁(せんさい), 半裁(はんさい), 和裁(わさい), 地裁(ちさい), 天裁(てんさい), 家裁(かさい), 新裁(しんさい), 決裁(けっさい), 洋裁(ようさい), 独裁(どくさい), 神裁(しんさい), 簡裁(かんさい), 統裁(とうさい), 総裁(そうさい), 聖裁(せいさい), 自裁(じさい), 高裁(こうさい), 

三字熟語

[1文字目]
裁判所(さいばんしょ), 裁判官(さいばんかん), 裁着袴(たっつけばかま), 
[2文字目]
独裁者(どくさいしゃ), 制裁金(せいさいきん), 仲裁人(ちゅうさいにん), 

四字熟語

[1文字目]
裁判沙汰(さいばんざた), 

多字熟語

地方裁判所(ちほうさいばんしょ), 高等裁判所(こうとうさいばんしょ), 裁判所書記官(さいばんしょしょきかん), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ