「視」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
視
漢字検定:5級の漢字
学習レベル:小学6年生
画数:11画
部首:みる(見)
音読み(表内):シ
訓読み(表外):み(る)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
視写(ししゃ),
視力(しりょく),
視姦(しかん),
視学(しがく),
視官(しかん),
視察(しさつ),
視床(ししょう),
視座(しざ),
視感(しかん),
視束(しそく),
視標(しひょう),
視点(してん),
視界(しかい),
視程(してい),
視紅(しこう),
視線(しせん),
視聴(しちょう),
視覚(しかく),
視角(しかく),
視認(しにん),
視軸(しじく),
視通(しつう),
視野(しや),
[2文字目(下付き)]
乱視(らんし),
仇視(きゅうし),
偸視(とうし),
凝視(ぎょうし),
友視(ゆうし),
可視(かし),
回視(かいし),
坐視(ざし),
妬視(とし),
嫉視(しっし),
巡視(じゅんし),
幻視(げんし),
座視(ざし),
弱視(じゃくし),
敵視(てきし),
斜視(しゃし),
明視(めいし),
暗視(あんし),
検視(けんし),
正視(せいし),
注視(ちゅうし),
無視(むし),
環視(かんし),
疾視(しっし),
盗視(とうし),
監視(かんし),
目視(もくし),
直視(ちょくし),
看視(かんし),
督視(とくし),
睨視(げいし),
瞰視(かんし),
神視(しんし),
窃視(せっし),
老視(ろうし),
聴視(ちょうし),
蔑視(べっし),
藐視(びょうし),
観視(かんし),
諦視(ていし),
警視(けいし),
軽視(けいし),
近視(きんし),
透視(とうし),
遠視(えんし),
重視(じゅうし),
錯視(さくし),
雄視(ゆうし),
霊視(れいし),
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
見,
親,
覚,
観,
規,
覧,
覗,
覓,
覘,
覡,
覦,
覩,
覯,
覬,
覲,
覿,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ