「蔵」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:5級の漢字
学習レベル:小学6年生
画数:15画
部首:くさかんむり(艹)
音読み(表内):ゾウ
音読み(表外):ソウ
訓読み(表内:中学):くら
訓読み(表外):おさ(める)・かく(れる)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
蔵人(くらびと), 蔵元(くらもと), 蔵六(ぞうろく), 蔵匿(ぞうとく), 蔵店(くらみせ), 蔵書(ぞうしょ), 蔵本(ぞうほん), 蔵版(ぞうはん), 蔵王(ざおう)[地名], 蔵相(ぞうしょう), 蔵経(ぞうきょう), 
[2文字目(下付き)]
三蔵(さんぞう), 作蔵(さくぞう), 内蔵(ないぞう), 冷蔵(れいぞう), 収蔵(しゅうぞう), 土蔵(どぞう), 地蔵(じぞう), 埋蔵(まいぞう), 塩蔵(えんぞう), 宝蔵(ほうぞう), 家蔵(かぞう), 店蔵(みせぐら), 弥蔵(やぞう), 御蔵(おくら), 愛蔵(あいぞう), 所蔵(しょぞう), 文蔵(ぶんぞう), 架蔵(かぞう), 武蔵(むさし), 死蔵(しぞう), 潜蔵(せんぞう), 秘蔵(ひぞう), 穴蔵(あなぐら), 経蔵(きょうぞう), 腹蔵(ふくぞう), 自蔵(じぞう), 船蔵(ふなぐら), 若蔵(わかぞう), 西蔵(せいぞう), 覆蔵(ふくぞう), 貯蔵(ちょぞう), 退蔵(たいぞう), 郷蔵(ごうぐら), 酒蔵(さかぐら), 醃蔵(えんぞう), 金蔵(かねぐら), 

三字熟語

[1文字目]
蔵人頭(くろうどのとう), 
[2文字目]
埋蔵金(まいぞうきん), 冷蔵庫(れいぞうこ), 冷蔵室(れいぞうしつ), 地蔵眉(じぞうまゆ), 内蔵寮(くらづかさ), 内蔵寮(くらりょう), 内蔵寮(うちのくらのつかさ), 内蔵寮(くらのつかさ), 愛蔵書(あいぞうしょ), 華蔵界(けぞうかい), 半蔵門(はんぞうもん), 武蔵野(むさしの)[地名], 
[3文字目]
無尽蔵(むじんぞう), 虚空蔵(こくうぞう), 六地蔵(ろくじぞう), 

四字熟語

[2文字目]
地蔵菩薩(じぞうぼさつ), 多蔵厚亡(たぞうこうぼう), 華蔵世界(けぞうせかい), 
[4文字目]
十六武蔵(じゅうろくむさし), 鳥尽弓蔵(ちょうじんきゅうぞう), 用行舎蔵(ようこうしゃぞう), 

多字熟語

蓮華蔵世界(れんげそうせかい), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ