「納」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:5級の漢字
学習レベル:小学6年生
画数:10画
部首:いとへん(糸)
音読み(表内):ノウ
音読み(表内:中学):ナッ・トウ
音読み(表内:高校):ナ・ナン
訓読み(表内):おさ(める)・おさ(まる)
訓読み(表外):い(れる)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
納付(のうふ), 納会(のうかい), 納入(のうにゅう), 納刀(のうとう), 納受(のうじゅ), 納品(のうひん), 納富(のうふ)[人名], 納屋(なや), 納得(なっとく), 納戸(なんど), 納所(のうしょ), 納期(のうき), 納本(のうほん), 納棺(のうかん), 納涼(のうりょう), 納税(のうぜい), 納米(のうまい), 納言(なごん), 納豆(なっとう), 納車(のうしゃ), 納采(のうさい), 納金(のうきん), 納音(なっちん), 納骨(のうこつ), 
[2文字目(下付き)]
上納(じょうのう), 不納(ふのう), 代納(だいのう), 先納(せんのう), 全納(ぜんのう), 出納(すいとう), 分納(ぶんのう), 前納(ぜんのう), 加納(かのう), 収納(しゅうのう), 受納(じゅのう), 喜納(きのう)[人名], 嘉納(かのう), 奉納(ほうのう), 安納(あんのう)[人名], 完納(かんのう), 帰納(きのう), 後納(こうのう), 怠納(たいのう), 恩納(おんな)[地名], 採納(さいのう), 既納(きのう), 未納(みのう), 格納(かくのう), 滞納(たいのう), 物納(ぶつのう), 献納(けんのう), 笑納(しょうのう), 結納(ゆいのう), 維納(うぃーん), 聴納(ちょうのう), 貢納(こうのう), 貫納(かんのう), 返納(へんのう), 還納(かんのう), 降納(こうのう), 

三字熟語

[1文字目]
納豆汁(なっとうじる), 納税者(のうぜいしゃ), 納骨堂(のうこつどう), 納沙布(のさっぷ)[地名], 納豆菌(なっとうきん), 
[2文字目]
出納帳(すいとうちょう), 奉納金(ほうのうきん), 摩納哥(もなこ), 大納言(だいなごん), 大納言(おおいものもうすつかさ), 大納会(だいのうかい), 大納会(おおのうかい), 少納言(しょうなごん), 少納言(すないものもうし), 甘納豆(あまなっとう), 滞納金(たいのうきん), 
[3文字目]
嘉手納(かでな)[地名], 嘉手納(かてな)[人名], 嘉手納(かての)[人名], 嘉手納(かてのう)[人名], 

四字熟語

[1文字目]
納沙布岬(のさっぷみさき)[地名], 
[2文字目]
前納制度(ぜんのうせいど), 滞納料金(たいのうりょうきん), 滞納金額(たいのうきんがく), 
[4文字目]
非里比納(ふぃりぴん), 料金別納(りょうきんべつのう), 

多字熟語

料金別納郵便(りょうきんべつのうゆうびん), 国税滞納処分(こくぜいたいのうしょぶん), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 綿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 紿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ