「秘」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:5級の漢字
学習レベル:小学6年生
画数:10画
部首:のぎへん(禾)
音読み(表内):ヒ
訓読み(表内:中学):ひ(める)
訓読み(表外):かく(す)・ひそ(か)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
秘中(ひちゅう), 秘事(ひじ), 秘伝(ひでん), 秘剣(ひけん), 秘匿(ひとく), 秘史(ひし), 秘境(ひきょう), 秘奥(ひおう), 秘宝(ひほう), 秘密(ひみつ), 秘峰(ひほう), 秘巻(ひかん), 秘文(ひもん), 秘方(ひほう), 秘曲(ひきょく), 秘書(ひしょ), 秘本(ひほん), 秘法(ひほう), 秘湯(ひとう), 秘画(ひが), 秘策(ひさく), 秘結(ひけつ), 秘色(ひそく), 秘蔵(ひぞう), 秘薬(ひやく), 秘術(ひじゅつ), 秘計(ひけい), 秘記(ひき), 秘訣(ひけつ), 秘話(ひわ), 秘説(ひせつ), 秘跡(ひせき), 秘蹟(ひせき), 秘鍵(ひけん), 秘鑰(ひやく), 秘閣(ひかく), 秘露(ぺるー), 秘魯(ぺるー), 
[2文字目(下付き)]
便秘(べんぴ), 厳秘(げんぴ), 奥秘(おうひ), 極秘(ごくひ), 深秘(じんぴ), 神秘(しんぴ), 黙秘(もくひ), 

三字熟語

[1文字目]
秘密裏(ひみつり), 秘密裡(ひみつり), 秘色色(ひそくいろ), 
[3文字目]
社外秘(しゃがいひ), 特防秘(とくぼうひ), 

四字熟語

[1文字目]
秘密結社(ひみつけっしゃ), 秘事法門(ひじぼうもん), 
[3文字目]
公設秘書(こうせつひしょ), 

多字熟語

特別防衛秘密(とくべつぼうえいひみつ), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , 稿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ