「介」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:4級の漢字
学習レベル:中学2年生
画数:4画
部首:ひとやね・ひとがしら(人)
音読み(表内):カイ
訓読み(表外):たす(ける)・すけ


二字熟語

[1文字目(上付き)]
介入(かいにゅう), 介助(かいじょ), 介在(かいざい), 介士(かいし), 介意(かいい), 介抱(かいほう), 介殻(かいかく), 介添(かいぞえ), 介者(かいしゃ), 介詞(かいし), 介護(かいご), 介錯(かいしゃく), 
[2文字目(下付き)]
一介(いっかい), 仲介(ちゅうかい), 厄介(やっかい), 媒介(ばいかい), 清介(せいかい), 狷介(けんかい), 紹介(しょうかい), 耳介(じかい), 魚介(ぎょかい), 鱗介(りんかい), 

三字熟語

[1文字目]
介護食(かいごしょく), 介党鱈(すけとうだら), 介護士(かいごし), 
[2文字目]
紹介状(しょうかいじょう), 仲介人(ちゅうかいにん), 魚介類(ぎょかいるい), 

多字熟語

仲介手数料(ちゅうかいてすうりょう), 介護福祉士(かいごふくしし), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ