漢字「奇」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
奇
漢字検定:4級の漢字
学習レベル:中学2年生
画数:8画
部首:だいかんむり・だいがしら(大)
音読み(表内):キ
訓読み(表外):めずら(しい)・く(し)・あや(しい)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
- 奇人(きじん), 奇体(きたい), 奇偉(きい), 奇偶(きぐう), 奇兵(きへい), 奇功(きこう), 奇勝(きしょう), 奇問(きもん), 奇型(きけい), 奇声(きせい), 奇妙(きみょう), 奇字(きじ), 奇岩(きがん), 奇峭(きしょう), 奇崛(きくつ), 奇巌(きがん), 奇幻(きげん), 奇形(きけい), 奇怪(きかい), 奇想(きそう), 奇態(きたい), 奇手(きしゅ), 奇才(きさい), 奇抜(きばつ), 奇捷(きしょう), 奇数(きすう), 奇智(きち), 奇書(きしょ), 奇正(きせい), 奇特(きとく), 奇瑞(きずい), 奇異(きい), 奇病(きびょう), 奇相(きそう), 奇知(きち), 奇矯(ききょう), 奇祭(きさい), 奇禍(きか), 奇童(きどう), 奇策(きさく), 奇絶(きぜつ), 奇縁(きえん), 奇習(きしゅう), 奇聞(きぶん), 奇胎(きたい), 奇臭(きしゅう), 奇行(きこう), 奇術(きじゅつ), 奇襲(きしゅう), 奇言(きげん), 奇計(きけい), 奇語(きご), 奇謀(きぼう), 奇譚(きたん), 奇貨(きか), 奇跡(きせき), 奇蹟(きせき), 奇遇(きぐう), 奇醜(きしゅう), 奇食(きしょく), 奇麗(きれい), [2文字目(下付き)]
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
- 奮, 奪, 奔, 奈, 奄, 套, 夲, 夸, 奎, 奢,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ