「戯」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:4級の漢字
学習レベル:中学2年生
画数:15画
部首:ほこ・ほこづくり・ほこがまえ(戈)
音読み(表内):ギ
音読み(表外):ゲ
訓読み(表内:高校):たわむ(れる)
訓読み(表外):ざ(れる)・たわ(ける)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
戯作(ぎさく), 戯具(ぎぐ), 戯弄(ぎろう), 戯曲(ぎきょく), 戯画(ぎが), 戯笑(ぎしょう), 戯言(ぎげん), 戯話(おどけばなし), 
[2文字目(下付き)]
前戯(ぜんぎ), 嘲戯(ちょうぎ), 悪戯(いたずら), 演戯(えんぎ), 球戯(きゅうぎ), 調戯(ちょうぎ), 象戯(しょうぎ), 遊戯(ゆうぎ), 

三字熟語

[1文字目]
戯志才(ぎしさい)[人名], 戯画化(ぎがか), 
[3文字目]
巫山戯(ふざけ), 十柱戯(じっちゅうぎ), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ