「鼓」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:4級の漢字
学習レベル:中学2年生
画数:13画
部首:つづみ(鼓)
音読み(表内):コ
訓読み(表内:高校):つづみ


二字熟語

[1文字目(上付き)]
鼓動(こどう), 鼓吹(こすい), 鼓弓(こきゅう), 鼓盆(こぼん), 鼓盪(ことう), 鼓笛(こてき), 鼓脹(こちょう), 鼓腸(こちょう), 鼓膜(こまく), 鼓舞(こぶ), 鼓行(ここう), 
[2文字目(下付き)]
喉鼓(のどつづみ), 大鼓(おおつづみ), 天鼓(てんこ), 太鼓(たいこ), 小鼓(こつづみ), 脇鼓(わきつづみ), 腹鼓(はらつづみ), 舌鼓(したつづみ), 金鼓(きんこ), 鉦鼓(しょうこ), 銅鼓(どうこ), 雷鼓(らいこ), 魚鼓(ぎょく), 

三字熟語

[1文字目]
鼓笛隊(こてきたい), 
[2文字目]
太鼓判(たいこばん), 太鼓橋(たいこばし), 
[3文字目]
小太鼓(こだいこ), 野太鼓(のだいこ), 大太鼓(おおだいこ), 大太鼓(だだいこ), 和太鼓(わだいこ), 楽太鼓(がくだいこ), 締太鼓(しめだいこ), 釣太鼓(つりだいこ), 担太鼓(にないだいこ), 

同じ部首の漢字

, 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ