漢字「釈」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
釈
漢字検定:4級の漢字
学習レベル:中学2年生
画数:11画
部首:
のごめへん(釆)
音読み(表内):シャク
音読み(表外):セキ
訓読み(表外):と(く)・ゆる(す)・と(かす)・お(く)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
-
釈台(しゃくだい)
,
釈放(しゃくほう)
,
釈明(しゃくめい)
,
釈然(しゃくぜん)
,
釈迦(しゃか)
,
釈門(しゃくもん)
,
[2文字目(下付き)]
-
会釈(えしゃく)
,
保釈(ほしゃく)
,
希釈(きしゃく)
,
注釈(ちゅうしゃく)
,
稀釈(きしゃく)
,
解釈(かいしゃく)
,
註釈(ちゅうしゃく)
,
語釈(ごしゃく)
,
三字熟語
[2文字目]
-
寝釈迦(ねしゃか)
,
寝釈迦(ねじゃか)
,
希釈化(きしゃくか)
,
四字熟語
[1文字目]
-
釈迦牟尼(しゃかむに)
,
釈明会見(しゃくめいかいけん)
,
[4文字目]
-
遠慮会釈(えんりょえしゃく)
,
多字熟語
-
保釈保証金(ほしゃくほしょうきん)
,
同じ部首の漢字
-
釉
,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ