漢字「趣」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
趣
漢字検定:4級の漢字
学習レベル:中学2年生
画数:15画
部首:そうにょう(走)
音読み(表内):シュ
音読み(表外):ソク
訓読み(表内):おもむき
訓読み(表外):おもむ(く)・うなが(す)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
[2文字目(下付き)]
- 三趣(さんしゅ), 俗趣(ぞくしゅ), 六趣(ろくしゅ), 同趣(どうしゅ), 善趣(ぜんしゅ), 天趣(てんしゅ), 妙趣(みょうしゅ), 悪趣(あくしゅ), 情趣(じょうしゅ), 意趣(いしゅ), 旨趣(ししゅ), 景趣(けいしゅ), 理趣(りしゅ), 画趣(がしゅ), 異趣(いしゅ), 興趣(きょうしゅ), 詩趣(ししゅ), 野趣(やしゅ), 雅趣(がしゅ), 風趣(ふうしゅ), 三字熟語
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
同じ部首の漢字
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ