「徴」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:4級の漢字
学習レベル:中学2年生
画数:14画
部首:ぎょうにんべん(彳)
音読み(表内):チョウ
音読み(表外):チ
訓読み(表外):しるし・め(す)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
徴候(ちょうこう), 徴償(ちょうしょう), 徴募(ちょうぼ), 徴収(ちょうしゅう), 徴用(ちょうよう), 徴発(ちょうはつ), 徴証(ちょうしょう), 
[2文字目(下付き)]
主徴(しゅちょう), 性徴(せいちょう), 敗徴(はいちょう), 明徴(めいちょう), 標徴(ひょうちょう), 特徴(とくちょう), 表徴(ひょうちょう), 課徴(かちょう), 象徴(しょうちょう), 追徴(ついちょう), 

三字熟語

[2文字目]
象徴的(しょうちょうてき), 課徴金(かちょうきん), 

四字熟語

[3文字目]
公用徴収(こうようちょうしゅう), 

多字熟語

国税徴収法(こくぜいちょうしゅうほう), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 彿, , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ