漢字「盤」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
    基本情報
    盤
漢字検定:4級の漢字
学習レベル:中学2年生
画数:15画
部首:さら(皿)
音読み(表内):バン
音読み(表外):ハン
訓読み(表外):おおざら・ま(がる)・わだかま(る)・めぐ(る)
    
    二字熟語
[1文字目(上付き)]
[2文字目(下付き)]
- 中盤(ちゅうばん), 円盤(えんばん), 原盤(げんばん), 双盤(そうばん), 台盤(だいばん), 吸盤(きゅうばん), 地盤(じばん), 基盤(きばん), 大盤(だいばん), 岩盤(がんばん), 常盤(ときわ)[地名], 序盤(じょばん), 底盤(ていばん), 懸盤(かけばん), 掛盤(かけばん), 旋盤(せんばん), 水盤(すいばん), 洋盤(ようばん), 珠盤(そろばん), 石盤(せきばん), 碁盤(ごばん), 算盤(さんばん), 終盤(しゅうばん), 腎盤(じんばん), 落盤(らくばん), 路盤(ろばん), 銀盤(ぎんばん), 銅盤(どうばん), 鍵盤(けんばん), 露盤(ろばん), 音盤(おんばん), 香盤(こうばん), 骨盤(こつばん),  三字熟語
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[2文字目]
[4文字目]
同じ部首の漢字
- 皿, 益, 盛, 盟, 監, 盗, 盆, 盈, 盃, 盌, 盂, 盍, 盒, 盞, 盧, 盥, 盪, 蘯,      
    
    漢字・熟語検索
        
        ~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
        
    
    
    TOP画面へ