漢字「哀」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
哀
漢字検定:3級の漢字
学習レベル:中学3年生
画数:9画
部首:くち(口)
音読み(表内):アイ
訓読み(表内):あわ(れ)・あわ(れむ)
訓読み(表外):かな(しい)・かな(しむ)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
- 哀傷(あいしょう), 哀切(あいせつ), 哀別(あいべつ), 哀叫(あいきょう), 哀史(あいし), 哀号(あいごう), 哀咽(あいえつ), 哀哀(あいあい), 哀哭(あいこく), 哀嘆(あいたん), 哀声(あいせい), 哀婉(あいえん), 哀子(あいし), 哀念(あいねん), 哀思(あいし), 哀悼(あいとう), 哀情(あいじょう), 哀惜(あいせき), 哀愁(あいしゅう), 哀愍(あいみん), 哀感(あいかん), 哀慕(あいぼ), 哀憐(あいれん), 哀憫(あいみん), 哀戚(あいせき), 哀楽(あいらく), 哀歌(あいか), 哀歓(あいかん), 哀毀(あいき), 哀求(あいきゅう), 哀泣(あいきゅう), 哀痛(あいつう), 哀矜(あいきょう), 哀絶(あいぜつ), 哀艶(あいえん), 哀訴(あいそ), 哀詞(あいし), 哀詩(あいし), 哀話(あいわ), 哀調(あいちょう), 哀請(あいせい), 哀辞(あいじ), 哀音(あいおん), 哀願(あいがん), 哀鳴(あいめい), [2文字目(下付き)]
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
同じ部首の漢字
- 右, 口, 名, 古, 合, 台, 同, 員, 君, 向, 号, 商, 品, 命, 問, 和, 各, 喜, 器, 告, 史, 司, 周, 可, 句, 后, 善, 否, 含, 召, 唐, 吉, 啓, 哲, 吏, 呉, 嗣, 唇, 喪, 呈, 呂, 只, 吊, 吾, 呆, 呑, 吞, 咒, 哉, 喬, 嘉, 嘗, 嚢, 囊, 吝, 咎, 呰, 咢, 咸, 咨, 咫, 哥, 哭, 售, 啻, 嗇, 嚮, 囂,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ