「怪」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:3級の漢字
学習レベル:中学3年生
画数:8画
部首:りっしんべん(忄)
音読み(表内):カイ
音読み(表外):ケ
訓読み(表内):あや(しい)・あや(しむ)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
怪事(かいじ), 怪人(かいじん), 怪作(かいさく), 怪傑(かいけつ), 怪光(かいこう), 怪力(かいりき), 怪士(あやかし), 怪夢(かいむ), 怪奇(かいき), 怪我(けが), 怪死(かいし), 怪気(かいき), 怪演(かいえん), 怪漢(かいかん), 怪火(かいか), 怪物(かいぶつ), 怪獣(かいじゅう), 怪異(かいい), 怪盗(かいとう), 怪童(かいどう), 怪聞(かいぶん), 怪腕(かいわん), 怪訝(けげん), 怪談(かいだん), 怪鳥(かいちょう), 怪鴟(よたか), 
[2文字目(下付き)]
勿怪(もっけ), 奇怪(きかい), 妖怪(ようかい), 幻怪(げんかい), 志怪(しかい), 物怪(もっけ), 醜怪(しゅうかい), 驚怪(きょうかい), 

三字熟語

[1文字目]
怪我人(けがにん), 怪文書(かいぶんしょ), 怪談咄(かいだんばなし), 怪談噺(かいだんばなし), 怪気炎(かいきえん), 怪気焰(かいきえん), 怪人物(かいじんぶつ), 怪事件(かいじけん), 
[2文字目]
大怪我(おおけが), 

四字熟語

[1文字目]
怪奇現象(かいきげんしょう), 怪力乱神(かいりょくらんしん), 
[2文字目]
妖怪変化(ようかいへんげ), 
[3文字目]
奇奇怪怪(ききかいかい), 
[4文字目]
奇奇怪怪(ききかいかい), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ