「掌」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:3級の漢字
学習レベル:中学3年生
画数:12画
部首:て(手)
音読み(表内):ショウ
訓読み(表外):てのひら・たなごころ・つかさど(る)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
掌丘(しょうきゅう), 掌中(しょうちゅう), 掌典(しょうてん), 掌握(しょうあく), 掌状(しょうじょう), 掌理(しょうり), 掌紋(しょうもん), 掌線(しょうせん), 掌裡(しょうり), 掌記(しょうき), 
[2文字目(下付き)]
併掌(へいしょう), 兼掌(けんしょう), 分掌(ぶんしょう), 反掌(はんしょう), 合掌(がっしょう), 宮掌(くじょう), 手掌(しゅしょう), 指掌(ししょう), 社掌(しゃしょう), 管掌(かんしょう), 股掌(こしょう), 落掌(らくしょう), 車掌(しゃしょう), 領掌(りょうしょう), 

三字熟語

[2文字目]
対掌体(たいしょうたい), 
[3文字目]
仙人掌(さぼてん), 

四字熟語

[1文字目]
掌状複葉(しょうじょうふくよう), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ