漢字「墨」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
墨
漢字検定:3級の漢字
学習レベル:中学3年生
画数:14画
部首:つち(土)
音読み(表内):ボク
音読み(表外):モク
訓読み(表内):すみ
二字熟語
[1文字目(上付き)]
- 墨台(ぼくだい), 墨子(ぼくし), 墨客(ぼっきゃく), 墨帖(ぼくじょう), 墨床(ぼくしょう), 墨本(ぼくほん), 墨柄(すみづか), 墨汁(ぼくじゅう), 墨江(すみのえ)[地名], 墨池(ぼくち), 墨痕(ぼっこん), 墨絵(すみえ), 墨継(すみつぎ), 墨跡(ぼくせき), 墨蹟(ぼくせき), [2文字目(下付き)]
- 乾墨(かんぼく), 台墨(たいぼく), 唐墨(とうぼく), 水墨(すいぼく), 洋墨(いんく), 濃墨(こずみ), 発墨(はつぼく), 白墨(はくぼく), 眉墨(まゆずみ), 石墨(せきぼく), 翰墨(かんぼく), 華墨(かぼく), 薄墨(うすずみ), 零墨(れいぼく), 靴墨(くつずみ), 三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
- 土, 型, 堂, 圧, 基, 在, 墓, 報, 垂, 堅, 執, 壁, 墾, 墜, 塗, 塾, 塑, 堕, 塁, 塞, 圭, 坐, 尭, 埜, 塵, 堊, 堡, 塋, 塹, 墅, 壅, 壑, 壟,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ