「亜」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
亜
漢字検定:準2級の漢字
学習レベル:高校2年生
画数:7画
部首:に(二)
音読み(表内):ア
訓読み(表外):つ(ぐ)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
亜人(あじん),
亜将(あしょう),
亜州(あしゅう),
亜欧(あおう),
亜流(ありゅう),
亜炭(あたん),
亜父(あふ),
亜種(あしゅ),
亜聖(あせい),
亜鈴(あれい),
亜鉛(あえん),
亜門(あもん),
亜麻(あま),
[2文字目(下付き)]
三字熟語
[1文字目]
亜熱帯(あねったい),
亜細亜(あじあ),
亜麻仁(あまに),
亜久里(あぐり)[人名],
亜細亞(あじあ),
亜硫酸(ありゅうさん),
亜鉛華(あえんか),
亜鉛白(あえんはく),
亜寒帯(あかんたい),
亜麻色(あまいろ),
亜馬生(あまぞん)[地名],
[2文字目]
[3文字目]
露西亜(ろしあ),
亜細亜(あじあ),
応帝亜(いんど),
印第亜(いんど),
喬治亜(じょーじあ),
草支亜(じょーじあ),
叙利亜(しりあ),
叙里亜(しりあ),
西里亜(しりあ),
幾内亜(ぎにあ),
魯西亜(ろしあ),
露矢亜(ろしあ),
賛比亜(ざんびあ),
利比亜(りびあ),
革尼亜(けにあ),
薩摩亜(さもあ),
岡比亜(がんびあ),
肯尼亜(けにあ),
四字熟語
[1文字目]
亜加業坦(あふがにすたん),
亜弗掩坦(あふがにすたん),
亜美尼亜(あるめにあ),
亜麻仁油(あまにゆ),
亜米利加(あめりか),
亜爾然丁(あるぜんちん),
亜弗利加(あふりか),
亜墨利加(あめりか),
亜剌比亜(あらびあ),
亜拉毘亜(あらびあ),
[3文字目]
[4文字目]
亜美尼亜(あるめにあ),
柬浦塞亜(かんぼじあ),
馬来西亜(まれーしあ),
瑪雷西亜(まれーしあ),
拉脱維亜(らとびあ),
伊太利亜(いたりあ),
塞爾維亜(せるびあ),
蘇摩利亜(そまりあ),
亜剌比亜(あらびあ),
亜拉毘亜(あらびあ),
西比利亜(しべりあ),
墓利比亜(ぼりびあ),
安母尼亜(あんもにあ),
多字熟語
同じ部首の漢字
五,
二,
互,
井,
云,
亙,
亘,
些,
于,
亟,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ