「寛」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:準2級の漢字
学習レベル:高校2年生
画数:13画
部首:うかんむり(宀)
音読み(表内):カン
訓読み(表外):ひろ(い)・ゆる(やか)・くつろ(ぐ)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
寛仁(かんにん), 寛仮(かんか), 寛保(かんぽう), 寛元(かんげん), 寛典(かんてん), 寛刑(かんけい), 寛厚(かんこう), 寛厳(かんげん), 寛和(かんな), 寛大(かんだい), 寛宏(かんこう), 寛容(かんよう), 寛寛(かんかん), 寛延(かんえん), 寛弘(かんこう), 寛徳(かんとく), 寛政(かんせい), 寛正(かんしょう), 寛歩(かんぽ), 寛永(かんえい), 寛然(かんぜん), 寛衣(かんい), 寛解(かんかい), 寛闊(かんかつ), 寛骨(かんこつ), 
[2文字目(下付き)]
寛寛(かんかん), 桓寛(かんかん)[人名], 

三字熟語

[1文字目]
寛骨臼(かんこつきゅう), 
[2文字目]
褐寛博(かつかんぱく), 

四字熟語

[1文字目]
寛永通宝(かんえいつうほう), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , 宿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ