「宜」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:準2級の漢字
学習レベル:高校2年生
画数:8画
部首:うかんむり(宀)
音読み(表内):ギ
訓読み(表外):よろ(しい)・よ(い)・むべ・よろ(しく)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
宜興(ぎこう), 
[2文字目(下付き)]
便宜(べんぎ), 情宜(じょうぎ), 時宜(じぎ), 辞宜(じぎ), 適宜(てきぎ), 

三字熟語

[1文字目]
宜野座(ぎのざ)[地名], 宜野湾(ぎのわん)[地名], 宜陽殿(ぎようでん), 宜秋門(ぎしゅうもん), 
[2文字目]
遊宜門(ゆうぎもん), 

多字熟語

便宜置籍船(べんぎちせきせん), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , 宿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ