「琴」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:準2級の漢字
学習レベル:高校2年生
画数:12画
部首:おう(王)
音読み(表内):キン
音読み(表外):ゴン
訓読み(表内):こと


二字熟語

[1文字目(上付き)]
琴座(ことざ), 琴弦(きんげん), 琴棋(きんき), 琴歌(きんか), 琴爪(ことづめ), 琴瑟(きんしつ), 琴碁(きんき), 琴管(きんかん), 琴絃(きんげん), 琴線(きんせん), 
[2文字目(下付き)]
倭琴(わごん), 口琴(こうきん), 和琴(わごん), 提琴(ていきん), 月琴(げっきん), 木琴(もっきん), 東琴(あずまごと), 洋琴(ぴあの), 玲琴(れいきん), 真琴(まこと)[人名], 竪琴(はーぷ), 藻琴(もこと)[地名], 鉄琴(てっきん), 雄琴(おごと)[地名], 風琴(おるがん), 

三字熟語

[1文字目]
琴歌譜(きんかふ), 
[3文字目]
手風琴(てふうきん), 六絃琴(ろくげんきん), 六弦琴(ろくげんきん), 自鳴琴(じめいきん), 

同じ部首の漢字

, , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ