「顕」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:準2級の漢字
学習レベル:高校2年生
画数:18画
部首:おおがい・いちのかい(頁)
音読み(表内):ケン
訓読み(表外):あき(らか)・あらわ(れる)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
顕在(けんざい), 顕宗(けんしゅう), 顕密(けんみつ), 顕彰(けんしょう), 顕微(けんび), 顕性(けんせい), 顕教(けんぎょう), 顕昭(けんしょう)[人名], 顕晦(けんかい), 顕栄(けんえい), 顕正(けんしょう), 顕然(けんぜん), 顕現(けんげん), 顕界(げんかい), 顕示(けんじ), 顕職(けんしょく), 顕色(けんしょく), 顕著(けんちょ), 顕証(けんしょう), 顕露(けんろ), 
[2文字目(下付き)]
彰顕(しょうげん), 示顕(じげん), 貴顕(きけん), 隠顕(いんけん), 露顕(ろけん), 

三字熟語

[1文字目]
顕微鏡(けんびきょう), 

四字熟語

[1文字目]
顕花植物(けんかしょくぶつ), 
[3文字目]
自己顕示(じこけんじ), 

多字熟語

自己顕示欲(じこけんじよく), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ