「汁」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:準2級の漢字
学習レベル:高校2年生
画数:5画
部首:さんずい(氵)
音読み(表内):ジュウ
音読み(表外):シュウ
訓読み(表内):しる
訓読み(表外):つゆ


二字熟語

[1文字目(上付き)]
汁気(しるけ), 汁液(じゅうえき), 汁物(しるもの), 汁粉(しるこ), 
[2文字目(下付き)]
一汁(いちじゅう), 乳汁(ちしる), 冷汁(ひやじる), 出汁(だし), 呉汁(ごじる), 塩汁(しょっつる), 墨汁(ぼくじゅう), 多汁(たじゅう), 天汁(てんつゆ), 果汁(かじゅう), 液汁(えきじゅう), 潮汁(しおじる), 灰汁(あく), 煎汁(せんじゅう), 煮汁(にじる), 肉汁(にくじゅう), 胆汁(たんじゅう), 膿汁(のうじゅう), 苦汁(くじゅう), 藍汁(あいしる), 豆汁(ごじる), 豚汁(ぶたじる), 青汁(あおじる), 麺汁(めんつゆ), 

三字熟語

[1文字目]
汁蕎麦(つゆそば), 汁蕎麦(しるそば), 
[2文字目]
灰汁煮(あくに), 塩汁鍋(しょっつるなべ), 出汁酢(だしず), 墨汁嚢(ぼくじゅうのう), 御汁粉(おしるこ), 
[3文字目]
味噌汁(みそしる), 納豆汁(なっとうじる), 巻繊汁(けんちんじる), 河豚汁(ふぐじる), 鉄砲汁(てっぽうじる), 赤出汁(あかだし), 

四字熟語

[2文字目]
一汁三菜(いちじゅうさんさい), 二汁五菜(にじゅうごさい), 
[3文字目]
黒胆汁質(こくたんじゅうしつ), 
[4文字目]
昆布出汁(こぶだし), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 沿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 湿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ