「艶」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
艶
漢字検定:2級の漢字
学習レベル:高校3年生
画数:19画
部首:いろ(色)
音読み(表内:高校):エン
訓読み(表内):つや
訓読み(表外):なまめ(かしい)・あで(やか)・うらや(む)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
艶事(つやごと),
艶冶(えんや),
艶女(えんじょ),
艶姿(えんし),
艶容(えんよう),
艶態(えんたい),
艶文(つやぶみ),
艶書(えんしょ),
艶本(えんぽん),
艶歌(えんか),
艶然(えんぜん),
艶状(えんじょう),
艶種(つやだね),
艶笑(えんしょう),
艶美(えんび),
艶羨(えんせん),
艶聞(えんぶん),
艶色(えんしょく),
艶艶(つやつや),
艶言(えんげん),
艶話(つやばなし),
艶陽(えんよう),
艶麗(えんれい),
[2文字目(下付き)]
優艶(ゆうえん),
凄艶(せいえん),
哀艶(あいえん),
妖艶(ようえん),
嬌艶(きょうえん),
幽艶(ゆうえん),
歌艶(かえん),
清艶(せいえん),
濃艶(のうえん),
色艶(いろつや),
艶艶(つやつや),
豊艶(ほうえん),
三字熟語
[1文字目]
同じ部首の漢字
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ