「羞」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:2級の漢字
学習レベル:高校3年生
画数:11画
部首:ひつじ(羊)
音読み(表内):シュウ
訓読み(表外):は(じる)・はずかし(める)・はじ・はずかし(め)・すす(める)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
羞恥(しゅうち), 羞悪(しゅうお), 羞愧(しゅうき), 羞慙(しゅうざん), 羞渋(しゅうじゅう), 羞辱(しゅうじょく), 
[2文字目(下付き)]
含羞(がんしゅう), 嬌羞(きょうしゅう), 慙羞(ざんしゅう), 慚羞(ざんしゅう), 時羞(じしゅう), 膳羞(ぜんしゅう), 薦羞(せんしゅう), 

三字熟語

[1文字目]
羞恥心(しゅうちしん), 
[2文字目]
含羞草(おじぎそう), 含羞草(がんしゅそう), 含羞草(ねむりぐさ), 

四字熟語

[1文字目]
羞花閉月(しゅうかへいげつ), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ