「曽」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:2級の漢字
学習レベル:高校3年生
画数:11画
部首:ひらび・いわく(曰)
音読み(表内):ソウ・ゾ
音読み(表外):ソ・ゾウ
訓読み(表外):かつ(て)・かさ(なる)・ま(す)・すなわ(ち)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
曽参(そうしん)[人名], 曽孫(ひまご), 曽祖(そうそ), 曽遊(そうゆう), 
[2文字目(下付き)]
入曽(いりそ)[地名], 熊曽(くまそ)[地名], 

三字熟語

[1文字目]
曽祖父(そうそふ), 曽万布(そんぼ)[地名], 曽祖父(ひいじじ), 曽祖父(ひじじ), 曽祖母(そうそぼ), 曽祖母(ひいばば), 曽祖母(ひばば), 
[2文字目]
未曽有(みぞう), 木曽路(きそじ), 木曽馬(きそうま), 鬢曽木(びんそぎ), 
[3文字目]
白檜曽(しらびそ), 

多字熟語

古今未曽有(ここんみぞう), 伊曽保物語(いそほものがたり), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ