「奈」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:8画
部首:だいかんむり・だいがしら(大)
音読み(表内):ナ
音読み(表外):ナイ・ダイ
訓読み(表外):いかん・いかん(ぞ)・なん(ぞ)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
奈何(いかん), 奈良(なら), 奈落(ならく), 奈辺(なへん), 
[2文字目(下付き)]
輪奈(わな), 阪奈(はんな)[地名], 

三字熟語

[1文字目]
奈良県(ならけん), 奈半利(なはり)[地名], 奈流芳(なるか)[人名], 奈良本(ならもと)[地名], 奈良市(ならし)[地名], 奈良朝(ならちょう), 奈良刀(ならがたな), 奈良漬(ならづけ), 
[2文字目]
加奈陀(かなだ), 神奈川(かながわ), 巴奈馬(ぱなま), 加奈蛇(かなだ), 目奈陀(めなだ), 伊奈波(いなば)[地名], 津奈木(つなぎ)[地名], 神奈備(かみなび), 神奈備(かんなび), 神奈備(かむなび), 宇奈月(うなづき)[地名], 
[3文字目]
眼仁奈(めじな), 目仁奈(めじな), 

四字熟語

[1文字目]
奈良時代(ならじだい), 
[2文字目]
神奈川県(かながわけん), 伊奈武瀬(いなんせ)[地名], 
[3文字目]
吉備奈仔(きびなご), 吉備奈子(きびなご), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ