「蜀」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:1級の漢字
学習レベル:大学・一般
画数:13画
部首:むし(虫)
音読み(表内):ショク
訓読み(表内):いもむし・あおむし・とうまる


二字熟語

[1文字目(上付き)]
蜀丸(とうまる), 蜀漢(しょくかん), 蜀犬(しょっけん), 蜀錦(しょっきん), 蜀魂(ほととぎす), 蜀魄(しょくはく), 蜀鳥(しょくちょう), 蜀黍(もろこし), 
[2文字目(下付き)]
巴蜀(はしょく)[地名], 後蜀(ごしょく), 

三字熟語

[2文字目]
野蜀葵(みつばぜり), 野蜀葵(みつば), 玉蜀黍(とうもろこし), 黄蜀葵(おうしょっき), 黄蜀葵(とろろ), 黄蜀葵(とろろあおい), 黄蜀葵(おうすけ), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ