漢字・熟語検索サイト
御前
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
みさき
[意味]
貴人の外出の際などの先導をすること。
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
ごぜん
[意味]
天皇や貴人の前。また,神仏の前。
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
おまえ
[意味]
親しい相手に対して、または同輩以下をやや見下して呼ぶ語。
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
みまえ
[意味]
神仏や貴人の前。
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
ごぜ
[意味]
二人称の人代名詞。婦人に対して用いる尊敬語。
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
おめえ
[意味]
二人称の人代名詞。「おまえ」のぞんざいな言い方。
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
おんまえ
[意味]
「前」の敬称。神仏や貴人などの前。
関連する漢字
御[4級の漢字], 前[9級の漢字],
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ