漢字・熟語検索サイト
下襲
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
したがさね
[意味]
束帯
の
内着
で、
半臂
(はんぴ)または袍(ほう)の下に
着用
する衣。裾を
背後
に長く引いて歩く。
位階
に応じて
長短
の制があり、鎌倉時代以後、
天皇
の料のほかは裾を切り離して別裾(べっきょ)とした。
関連する漢字
下
[10級の漢字]
,
襲
[4級の漢字]
,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ