漢字・熟語検索サイト
福寿草
[漢検レベル]
3級相当
[読み]
ふくじゅそう
[意味]
キンポウゲ科の多年草。北地に多く、高さ10~20センチ。早春、黄色い花を1個開き、やがて茎が伸び、羽状に細かく切れ込む複葉を互生する。盆栽にして正月の飾り物とする。根は強心薬になる。
関連する漢字
福
[8級の漢字]
,
寿
[3級の漢字]
,
草
[10級の漢字]
,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ