漢字・熟語検索サイト

七五三
[漢検レベル]
10級相当

[読み]
しちごさん

[意味]
男子は3歳と5歳、女子は3歳と7歳にあたる年の11月15日に行われる、子供の成長を祝う行事。晴れ着を着せ、神社などに参詣する。


[漢検レベル]
10級相当

[読み]
しめ

[意味]
領有の場所であることを示したり、出入りを禁止したりするための標識。くいを打ったり縄を張ったりする。



関連する漢字

[10級の漢字], [10級の漢字], [10級の漢字],

同音異義語【しめ】

注連, ,

似たような熟語

七五三縄, 七五三場, 七五三木, 七五三木, 七五三掛, 七五三掛, 七五三野,

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ