漢字・熟語検索サイト
木端
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
こはじ
[意味]
すだれの下端の縁に縫い込んである細長い薄板。巻き上げるときの芯(しん)にする。一説に、巻き上げたすだれを柱などにつる鉤(かぎ)という。
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
こば
[意味]
材木の切れはし。
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
こはし
[意味]
すだれの下端の縁に縫い込んである細長い薄板。巻き上げるときの芯(しん)にする。一説に、巻き上げたすだれを柱などにつる鉤(かぎ)という。
関連する漢字
木[10級の漢字], 端[4級の漢字],
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ