漢字・熟語検索サイト

三大
[漢検レベル]
10級相当

[読み]
さんだい

[意味]
仏教用語。体大・相大・用大(ゆうだい)の人間本体・すがた()・作用が、本来広大無辺であることをいう。大乗起信論は、実体である真如を体大、その真如無量えることを相大、真如わせる作用を用大とく。



関連する漢字

[10級の漢字], [10級の漢字],

同音異義語【さんだい】

参内, 三代, 三諦, 散大, 三台,

似たような熟語

日本三大牛, 日本三大和牛, 法華三大部, 三大部, 三大門, 三大栄養素,

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ