漢字・熟語検索サイト
水蘚
[漢検レベル]
1級相当
[読み]
みずごけ
[意味]
ミズゴケ科の蘚(せん)類の
総称
。
日本
では約50種が知られ、
高山
や
北日本
の
湿地
に生え、
長年
の間に高層湿原をつくる。高さ5~15センチ、淡緑色で、茎から
数本
の枝が
束生
して葉をつける。
関連する漢字
水
[10級の漢字]
,
蘚
[1級の漢字]
,
同音異義語【みずごけ】
水苔
,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ