漢字・熟語検索サイト

大口袴
[読み]
おおくちばかま

[意味]
裾の口が大きい下袴。平安時代以降、公家が束帯のとき、表袴(うえのはかま)の下に用いた。紅または白の生絹(すずし)・平絹(ひらぎぬ)・張り帛などで仕立ててある。鎌倉時代以後は、武士が直垂(ひたたれ)・狩衣(かりぎぬ)などの下に用いた。


[読み]
おおくちはかま

[意味]
裾の大きく開いた下袴の名称。



関連する漢字

, , ,

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ