漢字・熟語検索サイト
祈年祭
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
きねんさい
[意味]
奈良・平安時代、陰暦2月4日に神祇官・国庁で五穀豊穣を祈り行った祭。
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
としごいのまつり
[意味]
奈良・平安時代、陰暦2月4日に神祇官・国庁で五穀豊穣を祈り行った祭。
関連する漢字
祈
[4級の漢字]
,
年
[10級の漢字]
,
祭
[8級の漢字]
,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ