漢字・熟語検索サイト
白詰草
[漢検レベル]
4級相当
[読み]
しろつめくさ
[意味]
マメ科の多年草。茎は地をはい、3枚の小葉からなる複葉。夏、葉の付け根から花柄を伸ばし、白い小花を密集してつける。ヨーロッパの原産で、牧草などとして栽培もされるが、野生化している。
関連する漢字
白
[10級の漢字]
,
詰
[4級の漢字]
,
草
[10級の漢字]
,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ