漢字・熟語検索サイト
白瓷
[漢検レベル]
1級相当
[読み]
はくじ
[意味]
白色の素地(きじ)に透明な釉(うわぐすり)を施した磁器。中国六朝(りくちょう)時代に起こり、日本では江戸初期の有田焼に始まる。
関連する漢字
白
[10級の漢字]
,
瓷
[1級の漢字]
,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ