漢字・熟語検索サイト
木蔦
[漢検レベル]
準1級相当
[読み]
きづた
[意味]
ウコギ
科
の
蔓性
(つるせい)の
常緑樹
。
山野
に
自生
。
茎
から
気根
を
出
し、
岩
や
木
にからんで
伸
びる。
葉
は
光沢
があり、
卵形
。
晩秋
、黄緑色の
小花
をつけ、
実
は
翌春
に
黒
く
熟
す。
関連する漢字
木
[10級の漢字]
,
蔦
[準1級の漢字]
,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ