漢字・熟語検索サイト
筒丸
[漢検レベル]
準2級相当
[読み]
どうまる
[意味]
中世
の鎧(よろい)の一。胴を丸く囲み、
着用
の際の引合(ひきあわせ)を
右側
に設けた歩卒用の
簡便
な鎧。
活動
に適すように
草摺
(くさずり)を8枚に分け、
本来
は袖や兜(かぶと)は
具備
されない。
関連する漢字
筒
[準2級の漢字]
,
丸
[9級の漢字]
,
同音異義語【どうまる】
胴丸
,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ